2007 7月 20 12:16:50 3回戦 横浜vs大船 カテゴリ: 3回戦 2007年7月20日 大和引地台球場 ブログネタ:高校野球 に参加中! 第89回全国高校野球選手権神奈川大会 3回戦 横浜vs大船 平成19年7月20日 大和引地台球場 大船 000 000 000 =0 横浜 002 000 20X =4 [大] [横] [本] [三] [二] 落司雄紀(3年)、ノーヒットノーラン達成! 試合の感想・応援メッセージ募集中! 「3回戦 2007年7月20日」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 17. 大高野球部OBの会社員 2007年07月22日 02:38 大船高校野球部員の皆様、そして部活動をサポートされてきた先生、ご家族の方々お疲れ様でした。 私が大船高校を卒業してから早くも○年経ちました・・・。卒業後、都合をみて極力夏は球場に足を運ぶようにしておりましたが今年は一回も球場で観戦する事ができませんでした。とても残念ですが、今年の活躍は色々と耳にすることが多く、OBとしてとても誇らしいです。 [14. Posted by 大高野球部OB]の方も書かれていますが、3年間共に汗を流した仲間は一生の友ですよ。大切にしてくださいね。私達の代は今でも当時の監督・コーチ・部員・マネージャーと交流があります。今は本当にあの環境に感謝しています。 これからは、横浜高校野球部のご活躍を期待しています。全国制覇へ向け頑張ってください!応援しています。 16. ばんび 2007年07月21日 23:13 大高野球部の皆さん、お疲れ様でした。3試合ともとても素晴らしかったです。ありがとうございました。母は大満足です。横浜高校相手に9回まで戦えた事、誇りです。3年生お疲れ様でした。 1回戦から、沢山のOB・OGの皆さんが応援に来ていただき、うれしい限りです。 大高でよかった!! 15. みー 2007年07月21日 18:42 昨夏の甲子園初戦で、中田君に140メートル弾を浴びた落司君が、リベンジへ向け、最高のスタートを切きりましたね! まだヒット1本も許してないし、投手陣は絶好調ですね! 打線はもうちょっとがんばってほしいです。 14. 大高野球部OB 2007年07月21日 16:34 大船高校野球部の皆様、お疲れ様です。 立派です。 OBとして誇らしいです。 3年生、お疲れ様でした。 一緒に汗を流した仲間は何物にも代えられませんよ。大切にしてくださいね。 13. 大船高校生 2007年07月21日 00:53 すっごくいい試合でした!! 野球部ありがとう 12. そらより 2007年07月20日 22:03 大船高校の健闘は見事でした 水沼−蓋のバッテリーのふんばりと内外野の守備でもミスもなく守りでは十分互角に戦えました 9回まで攻撃できたのもみんなの頑張りとチームワークの賜物です 横浜のエース落司投手のピッチングには脱帽です 一本でもヒットが欲しかったけど残念 ノーヒットノーランの記録も9回まで戦い抜いたことで正式な記録として残ることも逆に誇りです 本当にご苦労様でしたそして3回戦まで楽しませてくれてありがとう 11. 大高OB 2007年07月20日 17:33 むかーーし大高の1番を付けてたOBです。 私たちも3回戦で私立にヤラれました。 夏2勝はそれ以来だったのでは?? ノーヒットっつってもミートして いい打球を外野に飛ばしてたしね。 相手の守備位置の巧さにヤラれちゃったよね。 超ビッグネームとの対戦だったのに 地に足をつけた戦いぶりには感動しました。 OBとしてとても誇らしいです。ありがとう。 3年生の5人、お疲れ様!! 10. 大船高校24期生 2007年07月20日 15:48 試合本当にすごかったです! 1人1人が輝いていました★ 9. 氷 2007年07月20日 14:26 さすが落司くんすばらしい 打線はもう少し打ってほしいなー 1回戦に続いてまだ1本のヒットを打たれてない横浜高校 甲子園までこの勢いを持続してください 打つほうも徐々に上向きになってくればどこにも負けません 去年の悔しさをはらしに甲子園に行こう! 8. 大阪人 2007年07月20日 14:13 落司くん、おめでとう! 甲子園の涙から1年。 大きく成長した落司投手が再び大舞台のマウンドに上がることを願っています。 頑張れ、横高!! 7. “熊殺し”ウッキー! 2007年07月19日 22:01 3回戦大船戦も丁寧に行い勝利を確実にしてください。 もちろん高濱君の活躍にも期待大大大!!!!! mixiのコミュに参加しよう! http://mixi.jp/view_community.pl?id=779203 6. 大高野球部OB 2007年07月19日 08:59 今度の試合はおそらく部員全員にとって一生の思い出になると思います。だから悔いを残さぬよう、全力でがんばってください。健闘を祈ってます。 5. 大船高校旧職員 2007年07月18日 19:40 1の大高生さん……別にコールドでも勝つのならいいじゃん! 2回戦の3年生5人とも格好良かった!雨天順延になればまた応援に行けるのだけれど……。4回戦の応援には行けるかな? 4. 熱烈応援ママ 2007年07月18日 16:09 追伸 ファイト、ファイト、大高生!!!!! 3. 熱烈応援ママ 2007年07月18日 16:00 すごいね、三回戦まで来たね。今度も、あきらめない野球を貫いて頑張ってください。たくさんの人たちが君たちを応援してるよ。ファイト、オー! 2. そらより 2007年07月17日 10:43 ここまできたら怖いものはない。みんなのノビノビとしたプレーを見せてくれ。どんなことがあっても前を向いて胸を張って大船のグラウンドを思い出して全力プレーをして欲しい。勝つぞ! 1. 大高生 2007年07月17日 00:09 とにかく落ち着いて 大高らしいプレーをしてください★ コールドは嫌だッッ コメントフォーム 名前 メール URL コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
私が大船高校を卒業してから早くも○年経ちました・・・。卒業後、都合をみて極力夏は球場に足を運ぶようにしておりましたが今年は一回も球場で観戦する事ができませんでした。とても残念ですが、今年の活躍は色々と耳にすることが多く、OBとしてとても誇らしいです。
[14. Posted by 大高野球部OB]の方も書かれていますが、3年間共に汗を流した仲間は一生の友ですよ。大切にしてくださいね。私達の代は今でも当時の監督・コーチ・部員・マネージャーと交流があります。今は本当にあの環境に感謝しています。
これからは、横浜高校野球部のご活躍を期待しています。全国制覇へ向け頑張ってください!応援しています。
1回戦から、沢山のOB・OGの皆さんが応援に来ていただき、うれしい限りです。
大高でよかった!!
昨夏の甲子園初戦で、中田君に140メートル弾を浴びた落司君が、リベンジへ向け、最高のスタートを切きりましたね!
まだヒット1本も許してないし、投手陣は絶好調ですね!
打線はもうちょっとがんばってほしいです。
立派です。
OBとして誇らしいです。
3年生、お疲れ様でした。
一緒に汗を流した仲間は何物にも代えられませんよ。大切にしてくださいね。
野球部ありがとう
横浜のエース落司投手のピッチングには脱帽です
一本でもヒットが欲しかったけど残念 ノーヒットノーランの記録も9回まで戦い抜いたことで正式な記録として残ることも逆に誇りです 本当にご苦労様でしたそして3回戦まで楽しませてくれてありがとう
私たちも3回戦で私立にヤラれました。
夏2勝はそれ以来だったのでは??
ノーヒットっつってもミートして
いい打球を外野に飛ばしてたしね。
相手の守備位置の巧さにヤラれちゃったよね。
超ビッグネームとの対戦だったのに
地に足をつけた戦いぶりには感動しました。
OBとしてとても誇らしいです。ありがとう。
3年生の5人、お疲れ様!!
1人1人が輝いていました★
打線はもう少し打ってほしいなー
1回戦に続いてまだ1本のヒットを打たれてない横浜高校 甲子園までこの勢いを持続してください
打つほうも徐々に上向きになってくればどこにも負けません
去年の悔しさをはらしに甲子園に行こう!
甲子園の涙から1年。
大きく成長した落司投手が再び大舞台のマウンドに上がることを願っています。
頑張れ、横高!!
もちろん高濱君の活躍にも期待大大大!!!!!
mixiのコミュに参加しよう!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=779203
2回戦の3年生5人とも格好良かった!雨天順延になればまた応援に行けるのだけれど……。4回戦の応援には行けるかな?
ファイト、ファイト、大高生!!!!!
大高らしいプレーをしてください★
コールドは嫌だッッ